骨董品・古美術品

骨董品

骨董品とは希少価値のある古美術や古道具の事を指します。物品のジャンルは問わず、食器や文具といった日用品、玩具、貴金属、宝石、家具など多岐にわたります。製造されてから100年を経過した手工芸品、美術品のことをアンティーク(骨董品)と呼ぶ事が多い。実家の倉庫にたくさん古道具があるが売りたい。 まったく価値がわからない などありましたら、ご処分される前にご相談ください。倉庫や納屋にしまったままで贈答品か判別できない場合でもしっかり拝見させて頂き、買取させて頂きます。 工芸作家物、お茶道具、年代ものの箪笥などジャンルは幅広く販売ルートがありますので高額査定も可能です。  

株式会社curios(キュリオス)

当社は、骨董市場、オークション市場で売買を行いインターネットオークションでの販売、店頭販売を主体としております。
その為、価格を分析を常に行っている為、買取に自信があります。

査定結果にご納得いただけなければ、無理に買取を勧めるようなことはいたしませんので、
安心してご依頼ください。

HPはこちら